イスラエルワインを楽しむ– category –
-
オーガニック葡萄を使った豊かな飲み心地広がる辛口白ワイン
タツノオトシゴと名付けられたシーホース・ワイナリーは、設立から25年目を迎えるワイナリーです。その風変わりなワイン造りはイスラエルでも良く知られていまして、従来イスラエルではあまり使われてこなかった葡萄品種に着目するのも特徴の1つです。当... -
暑い時期にピッタリの白ワイン|ティシュビのデイリーワイン
じっとしていても汗の吹き出る暑い季節を迎えていますが、こんな時にピッタリの、気軽に楽しめて爽やかな飲み心地広がるティシュビの白ワインの話です。 ティシュビ・ワイナリーといいますと、既にご紹介しているとおり、土壌の力を信じてブドウを育てる自... -
濃厚な味わいで存在感を放つカーメル・アペラシオンのフルボディの赤ワイン
【カーメル・アペラシオン|カベルネ・シラーズとの出会い】 カーメルのアペラシオン・シリーズとはもう長いお付き合いで、思い出の多いワインの1つです。2017年頃の話になりますが、発注前に試飲用のワインをまずは取り寄せて、1つ1つ味を確認してから... -
カーメル・シングルヴィンヤード|マルベック・アドモン
マルベックという葡萄品種が、1880年代にエドモンド・ドゥ・ロスチャイルド男爵によってイスラエルに持ち込まれた事は、ティシュビのマルベックのところで触れました。カーメル・ワイナリーはロスチャイルド男爵が拓いたワイナリーですから、カーメルのマ... -
ヴィンテージから11年目を迎えた、砂漠で造られるイスラエルワイン
【早飲みされてしまうことの多いイスラエルワイン】 イスラエルワインは大体早飲みされてしまいますからね。10年目、11年目を迎えるワインに出会うことは、日本ではそうそうある事ではありません。そんな中で今回は、半年程前に在庫切れを迎えた時に最後の...
1